さりげないシアワセを感じる家 ≪東加賀屋3丁目≫

今すぐ行ける

コンセプト

  • さりげないシアワセを感じる家

    見た目の華やかさではなく、毎日の暮らしで実感できる快適さを大切にした住まい。プライバシーを守る広い玄関ポーチやシューズインクローゼット、落ち着いた照明計画など、住む人の心地よさを考えた工夫が随所に施されています。ルーフバルコニーや植栽スペースなど、生活に彩りを添える空間も充実。さりげないシアワセを感じられる住まいです。

土地面積:73.69㎡(22.29坪)
建延面積:106.41㎡(32.18坪)

  • リビング(間接照明)

    テレビ台側の壁面に間接照明を設置。やわらかな光が空間を照らし、リラックスできる雰囲気を演出します。

    植栽スペース

    駐車スペースの一部に設けた植栽エリア。日常の暮らしに緑を取り入れ、住まいにやさしい彩りを添えます。

    インナーガレージ

    車を駐車しても余裕のある広さを確保したインナーガレージ。自転車やお子様の三輪車なども収納できる便利なスペースです。

    シューズインクローゼット

    土間部分をまたぐ設計のSICは、靴だけでなくコートやカバンを収納できるハンガーパイプ付き。玄関まわりをすっきりと保てます。

    玄関(外)

    玄関ポーチは壁で仕切られ、通りからの視線を遮る設計。プライバシーを守りつつ、落ち着いて出入りできます。

    LDK

    縦一列に配置された照明が、夜は落ち着いた雰囲気を演出。明るすぎず、心地よい空間を生み出します。

    リビング階段

    扉を設けないことで広がりを持たせたリビング階段。キッチン横に配置され、開放感のある空間を実現しています。

    キッチン収納

    キッチン横には棚付きの収納スペースを設けました。保存食や日用品を収納できるパントリーとして活用できます。

    カウンター(3階居室)

    3階南側の居室にはカウンターを設置。椅子を置けば書斎スペースとして、読書や書き物をするのに便利です。

    ルーフバルコニー

    5.75帖の広さを確保したルーフバルコニー。視界を遮る建物がなく、開放的な景色が楽しめます。