勾配天井で叶える、心地良い開放感。 ≪伝法2丁目-4号地≫
今すぐ行ける
コンセプト
-
賢く快適に暮らせる家
大阪市内の密集した住宅街でも、開放感と快適さを重視した設計が魅力の住まいです。LDKには高い勾配天井を採用し、広さ20帖以上の空間をさらに開放的に演出。南向きのインナーバルコニーや専用ランドリースペースで家事動線もスムーズです。また、玄関ホールや階段ホール、パントリーなどに充実した収納を配置し、生活感を抑えたすっきりとした暮らしが実現。機能性とデザイン性を兼ね備えた住まいです。

土地面積:97.04㎡(29.35坪)
建延面積:104.49㎡(31.60坪)
-
玄関ホール
玄関ホールは奥行きをゆったりと確保。上がり框は通常サイズですが、広々としたホールが開放感を演出します。玄関から入った瞬間に心地よさを感じられる空間です。
玄関収納
玄関横に収納クローゼットを設置。外出時によく使う上着やカバンなどを収納でき、玄関をすっきり保ちながら便利に活用できます。
インナーバルコニー
南向きで3帖の広さがあるインナーバルコニーは、屋根付きで使いやすく、洗面室からすぐにアクセス可能。家事動線がスムーズで洗濯物干しが快適です。
ランドリースペース
洗面脱衣室の奥には専用のランドリースペースを配置。ハンガーパイプやアイロン台に使えるカウンターがあり、洗濯から乾燥、収納までここで完結できます。
洗面室収納
洗面脱衣室には可動棚タイプの収納スペースを設けました。タオルや洗剤などを効率よく整理整頓し、使いやすさと見た目の美しさを両立します。
階段ホール収納
階段ホールには家族が共用で使える収納スペースを確保。掃除道具や洗剤のストックなど、生活必需品をまとめて収納できます。
パントリー
キッチン横に便利なウォークインパントリーを設置。深さが異なる棚を活用し、食品や調理家電を分けて収納可能。使いやすさと収納力を両立しました。
ニッチ
キッチン横にはスイッチやリモコンを置ける便利なニッチを設置しました。散らかりがちな小物類をすっきりと収納できる工夫が施されています。
間接照明とエコカラット
リビングのテレビを設置する壁にはエコカラットを採用。間接照明との組み合わせで立体感のあるおしゃれな空間を演出すると同時に、湿気対策も実現します。
勾配天井
LDKは勾配天井を採用し、広さ20帖以上のリビングがさらに開放的に。高さを活かした設計が、心地よい空間とリラックス感を提供します。
-
104_勾配天井
SLOPED CEILING
明るさや開放感が得られるだけでなく「デザイン住宅」らしさも加わります。
-
108_大きな空間